何か趣味を始めたいのに、
「趣味が見つからない・趣味の探し方が分からない・趣味にはお金がかかる・周囲の目が気になる」など、
なかなか一歩が踏み出せない、趣味へのハードルが高いと感じているそんな方々に向けて・・・
趣味を始めるのは、そんなに気負うような事ではないですよ!
なぜなら、知らず知らずに「既に趣味と言えるのでは?」と思える行動をとっていることも多々あるからです。
このことを踏まえ、
趣味の見つけ方・始め方
》気軽さレベル順
【レベル①】
既に日常的にしていること・好きなこと・コダワリ等をピックアップし、趣味として認識する
例)テレビドラマが好きな場合
ドラマを週に◯話視聴する
ドラマを全視聴し、ランキングを付けるなど、小さな目的を設定し、趣味的要素を高めれば、より趣味として認識し易くなります。
【レベル②】
好きなことや興味のあることに関する情報を集め、比較検討の上、趣味にする
例)お菓子作りに興味がある場合
お菓子作りにおける道具、材料、費用、等についての情報を集め、継続できるか検討することで、趣味としてのイメージや現実味が増し、趣味として始めやすくなります。
【レベル③】
憧れや興味を本格的な趣味にするため、趣味としての将来像を描き、専門教室で技術や知識を基礎から習得し、趣味として確立する
例)写真に興味がある場合
写真教室に通い、カメラや編集に関する技術や知識を学ぶことで、趣味としての追求性が増し、趣味仲間との交流も増え、趣味における上達速度の向上や充実した環境が整いやすくなります。
読んで分かる通り、レベル番号順に、チャレンジ的要素か少しずつ高くなりますが、趣味をどのレベルから始めれば良いなんてことはないと思います。
》次に分かり易い例として、日常的な趣味の広がりについて見てみましょう。
① ◯◯ゲームが好き
② ゲーム仲間との交流
③ 攻略本を読んで情報収集
④ 実戦&努力
⑤ 独自の手法を見いだす
⑥ 完全攻略
ゲームが好きってことだけでも十分趣味だと思いますが、そこに目的を設定したり、情報的要素や追求的要素が加わると、趣味としての充実度が増し、私の趣味ですと主張もしやすくなりますし、「私はゲームが好きだよ」って意思表示をしていると、思わぬ情報に巡り合ったり、同じ趣味仲間ができたり、趣味の世界の広がりを、どんどん感じていけます。
先ずは、これが私の趣味ですと言える環境を整えるために、前に一歩踏み出してみましょう。
『これから、私の趣味の話しもまじえつつ、各趣味の楽しさや有意義な情報を伝えるべく、徐々に投稿ページを増やしていきますので、フォロー&応援の程、ヨロシクお願い致します。』
また、ブログ関連に無知な私が、この趣味ブログを開設する際に有益だと思えた情報を、簡単にまとめたページがございますので、ページリンクを以下に紹介しておきます。
ブログを趣味の一つにしたい方、またご興味がある方は、是非ご一読下さい。